運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
154件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第8号

損事故です。けがとか、そして訓練に向かう場合に車を壊されたとか壊したとか、こうしたものは、被害を受けた場合は消防団員用制度があるわけです。しかし、自分が訓練のときに壊してしまったというときには消防団員用制度というものはないんですよね。  じゃ、何で対応するかというと国家賠償法です。これ、私、知らなかったんですよね。

塩村あやか

2019-06-11 第198回国会 参議院 環境委員会 第9号

片山大介君 いや、これ私の方でもちょっと調べたら、これまで輸送トラック加害側となる人身事故は起きていないと、だけれども、物損事故は二十五件起きている。それで、決まった輸送ルートからの逸脱が八十件、運転中に携帯電話で通話して警察に指導されたことが一件ある。また、今年三月には、トラックが脱輪して道路脇に転落したことがあると。

片山大介

2019-05-31 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

車両等交通によって物の損壊という結果が生じれば、自己が運転する車両のみに損壊がある場合であっても交通事故に該当すると考えますが、報告義務に関しては、一般論としては、道路交通法七十二条第一項の趣旨を踏まえれば、極めて軽微な物損事故のような場合も含めた全ての物損事故について課されているものではないと解されます。

高田陽介

2019-05-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

それで、このとき、あなたは乗っていて知らなかったというようなことを取材で答えておるようですけれども、乗っている車がこうした物損事故を起こしたときに普通は急停止するものなんですけれども、この車は急停止しなかったんですか。

小川敏夫

2019-05-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

大臣政務官白須賀貴樹君) まず始めに、今回のこの物損事故に対して、私は全く隠すことなく包み隠さずお話をさせていただきたいと思っておりますし、まず事実関係を、コメント等を出したことあるんですけど、これを読むことはよろしいでしょうか。(発言する者あり)私は寝ていて、気が付いておりません。(発言する者あり)

白須賀貴樹

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

そして、二〇一四年十二月八日の連絡会の場で、京丹後市からも自損事故であっても速やかな報告、軽微な事故報告するよう求めたと、こういう経緯があったわけですね。それを一方的に、米軍から言われたからといって、防衛省が結局、従来の約束をほごにしてしまうと。こんなことはあってはならないと思うんですね。  大臣、これはちゃんと約束をしたんです。あらゆる努力をすると誓ってサインもしているんですから、防衛省が。

井上哲士

2018-03-13 第196回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

私も山田先生と大まか同じような形なんですけれども、基本的に、インターバル規制も取れていない、インターバルを導入できているのは日本の企業の約三%、労使協定も守れない、今一八%を切っているような状況で、これが本当に労使協定なのだろうかとか、あと、やはり一日の上限時間の規制もなくて、私たちの家族会の中では、二十二時間連続勤務の後、帰宅のときにバイクで自損事故、居眠り運転をして亡くなってしまった過労事故死というのも

中原のり子

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

これは公益財団法人交通事故総合分析センターの調査によっているんですけれども、局地的に見ますと、沖縄に至っては、物損事故も含んだ数字ではありますけれども、約三・三倍というふうに増加をしております。  そういう報告が種々あるんですけれども、外国人旅行者レンタカー利用というのが多い香港とかシンガポールとかオーストラリアでは、車は日本と同じ左側通行ということになっています。

井上英孝

2013-11-12 第185回国会 参議院 法務委員会 第4号

ただいま御指摘のありました三つの事件でございますが、まず栃木鹿沼市内における事件でございますが、てんかん疾病を有して投薬治療を受けており、てんかん発作により意識を喪失して人身事故や物損事故を起こした経験があり、医師から運転をしないよう指導されていた上、てんかん発作予兆を感じていたにもかかわらず大型特殊自動車運転を開始し、時速約四十キロメートルで進行中にてんかん発作が起きて意識を喪失し、

稲田伸夫

2013-06-19 第183回国会 衆議院 法務委員会 第19号

ただいま御指摘もありましたように、最近、特に一昨年、昨年にかけての危険、悪質な運転行為による重大死傷事犯といたしましては、栃木鹿沼市内におきまして、てんかん疾病を有して投薬治療を受けており、てんかん発作により意識を喪失して人身事故や物損事故を起こした経験があって、医師から運転をしないよう指導されていた上、てんかん発作予兆を感じていたにもかかわらず、大型特殊自動車運転を開始し、時速約四十キロメートル

稲田伸夫

2013-06-05 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

しかも、その多くは物損事故であります。これらの事故のときに運転の適性を見きわめていればと思わずにはいられないんですね。  実際に、人身事故よりも物損事故の方が多いと思うわけですけれども、聞きますと、物損全国的統計はないと報告を受けました。ところが、物損事故データベースがある埼玉県では、大体過去五年間で、人身事故に対して物損事故は約三倍なんだそうです。

穀田恵二

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

驚いたのは、では、衆議院のドライバーさんが公務中にどこかで事故を起こしてしまいました場合に、その場合は誰が交渉するんですか、もちろん、それは自賠責の限度を超えた場合、あるいは物損事故の場合は自賠責はおりませんから、誰がやるんですかと聞いたら、自動車課課長補佐が対応しますと。自動車課長補佐さんという人は専門家なんですかと言ったら、いや、衆議院の職員ですと。

渡辺周

2012-03-16 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

その中には、危険な空き家空き家倒壊事故空き家からの落雪による物損事故、空き家からの落雪による人的被害の順で事故が発生しているという結果が出ております。  そういった中で、本来は基本的には所有者の責務で除雪を実施すべきという意見ですとか、また、危険であるということで行政がこれを実施することもやむを得ないという意見もございます。

石田三示